関ケ原町公共施設予約システム

お知らせ 

令和 5年 2月 6日 (月) 町民体育館の利用について 
町民体育館は令和5年7月頃から耐震改修工事が行われます。
工事期間中は、町民体育館の利用ができなくなりますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
令和 5年 2月17日 (金) 鍵の返却について 
先日、利用者が施設を利用後鍵を返却せず、数時間後から利用予定の利用者へ無断で受け渡したため、その間に利用予約していた利用者が鍵がなく、利用開始時間から利用できなかった事例が発生しました。
次の利用者が既に施設で待機している場合、鍵の受け渡しはしていただいて結構ですが、次の利用者の予約時間まで時間が空く場合は、利用が終わったら速やかに借りた場所(町民体育館又は教育委員会)へご返却くださいますよう、よろしくお願いいたします。
令和 4年10月 6日 (木) 関ケ原町公共施設をご利用される方々へ 
施設を利用される前に必ず施設が予約されているかご確認をお願いいたします。特に定期利用の方は、優先順位である町主催のイベントや学校行事、定期利用が参加する試合等が前もって予約されているため、重なっている場合は使用できません。代表者様にはお手数おかけしますが、以下の手順で予約状況の確認くださいますようよろしくお願いいたします。

①関ケ原町公共施設予約システムにログイン
②「申し込みの確認・取消」をクリック。
令和 4年 4月26日 (火) 桃配運動公園 夜間や天候により、暗い時間に桃配運動公園をご利用の方へ 
夜間や天候によって暗い時間にご利用の方は、ナイター料(照明料金)が施設利用とは別途で発生いたします。料金はテニスコート1面1時間につき270円。多目的・野球場は1時間につき1,650円となります。天候によって照明の有無や時間が変わりますので、詳しくは当日桃配管理人までお問い合わせください。
令和 4年 4月 4日 (月) 利用上の注意 
・施設によって使用方法が若干異なります。詳しい利用方法が知りたい場合、
 ふれあいセンターや中央公民館はそれぞれの窓口へ、その他の施設は教育委員会  
 又は管理人まで営業時間内にお問い合わせください。
・教育委員会が認めた定期利用団体以外の一般利用者は代表者が必ず同伴で施設
 をお使いください。
・名義の貸し借りは行わないでください。ご使用される際、本人確認をさせていた
 だく場合がございます。
・一般利用の方で、使用するメンバーの中に町外の方がいらっしゃる場合は有料と
 します。
・未成年の方は必ず保護者同伴で施設をご利用ください。
・施設内の設備・備品を使用した場合は元ある場所へ返却をお願いします。
・施設内の設備・備品が汚れたり破損したりした場合は速やかに各窓口までご連絡
 ください。
令和 4年 3月25日 (金) 鍵の貸出について 
【鍵の貸出方法】
① 屋内施設(体育館、柔道場、格技場)
屋内施設を利用される場合は、下記の要領で鍵の貸出を行います。
☆土日祝、平日17時30分以降に利用する場合
 町民体育館にて鍵の貸出をしますので、利用前に町民体育館へ鍵を借りに来てください。
☆平日17時15分までに利用される場合
 教育委員会にて鍵の貸出をしますので、利用前に教育委員会(役場2階)へ鍵を取りに来てください。
≪対象施設≫
・町民体育館
・今須体育館
・関ケ原小学校体育館
・関ケ原中学校体育館

②桃配運動公園
 管理人が常駐しておりますので、利用前に管理人室へ鍵を取りに行ってください。

③その他施設
 教育委員会にて鍵の貸出をしますので、利用前に教育委員会へ鍵を借りに来てください。

※施設利用後の戸締りは必ず確認してください。
令和 4年 3月25日 (金) 予約の注意点 
・電話での仮押さえ及びFAXでの申請書の提出は受付いたしません。
・施設の予約申請受付は利用日の3日前までとします。
 ※3日前以降の申請はできません。
・予約期間は申請日より1ケ月先までとなります。
・名義の貸し借りは行わないでください。
・代表者又は連絡先を変更した場合は各窓口までご一報ください。

このシステムを通じて利用者から受付・登録した個人情報は、
このシステムのサービス提供にのみ利用し、他の目的で利用することはありません。

* ブラウザのJavaスクリプトとCookieは有効にしてお使いください。
* ブラウザの「戻る」ボタンは使用しないようにお願い致します。